
今回は日本初の世界的規格となった 二次元バーコード のお話です!
「二次元バーコード?」と思った方、では QRコード と言えばピンときませんか?
スマホでWebサイトを読み込んだり、キャッシュレス決済で活躍しているあのコードです!
二次元バーコード = QRコード
実はこのQRコード、日本生まれ(デンソーウェーブ株式会社が開発)なのをご存じでしたか?
正式名称は「二次元バーコード」ですが、QRコードは デンソーウェーブ株式会社の登録商標 なんです。
なので「QRコード」という名前を使うときは、「株式会社デンソーウェーブの登録商標」と表記が必要なんですよ!
さて、このQRコードが生まれたきっかけ…なんと、休憩時間に楽しんでいた囲碁からヒントを得たそうです!
囲碁盤をじっと見つめているうちに、ひらめきが降りてきたとか。確かにQRコード、囲碁盤に似ていますよね!
すごいですよね、休憩時間の趣味から世界的な規格が生まれてしまうなんて!
もしかしたら、あなたの何気ない日常のひとコマからも、次の世界的なスタンダードが生まれるかもしれませんよ✨
「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です